MENU

ファミマもくら寿司も20倍!楽天モバイルだから得する常時開催ポイントキャンペーン

  • URLをコピーしました!

「楽天モバイルって月々安いだけ?」――実は街でのちょっとしたお買い物でもポイントがどんどん貯まる秘密があるんです。対象店舗で楽天ポイントが20倍になる常時開催キャンペーンを活用すれば、コンビニのコーヒーから家族で行く回転寿司までおトク度アップ! この記事では、キャンペーンの仕組みから申し込み手順、注意点まで丸ごと解説します。

ポイント20倍は見逃せませんよ。期間限定ポイントでも6カ月あれば十分使い切れます!
目次

キャンペーン概要

楽天モバイルサイトで街ポイント20倍キャンペーンを表示中の実物の縦向きスマホ画面を机上で撮影した写真
  • 公式ページ:【楽天モバイルご契約者限定】対象店舗でのお会計で楽天ポイント20倍キャンペーン
  • エントリー期間:2025年6月1日 09:00〜9月30日 23:59
  • 対象購入期間:同上(順不同可)
  • 特典:楽天ポイント通常0.5%〜 ×20倍(上限1,000 pt/人・有効6 カ月)
  • 主な対象店舗:ファミリーマート、サンマルクカフェ、鎌倉パスタ、倉式珈琲店、くら寿司、ドラッグセイムス ほか
  • 参加条件:
    1. 本ページでエントリー
    2. Rakuten最強プランを契約(既存契約者もOK)
    3. 対象店舗で楽天ポイントカード提示+1 pt以上獲得
    4. 楽天ポイントカードの利用登録

※ポイント進呈は楽天モバイル側。期間限定ポイントです。詳細は公式ルールをご確認ください。

メリットと注意点

メリット注意点
街のお買い物が実質+19.5%還元(0.5%店舗の場合)「20倍=20%」ではなく、
通常倍率×20倍。上限1,000 ptで頭打ち
常時開催なので契約時期を問わず利用可第1弾は9/30で終了。
第2弾以降は未発表
既存ユーザーも対象エントリー忘れは無効
ポイント有効期間6 カ月楽天IDが同一でないと合算不可

お申し込み〜利用開始 3ステップ

  1. エントリー:公式ページで楽天IDログイン→「エントリーする」をクリック。
  2. 楽天モバイル契約:オンラインまたは店舗でRakuten最強プランを申し込み(eKYC+eSIMなら最短30分開通)。
  3. 対象店舗でお会計:楽天ポイントカード提示で1 pt以上獲得(〜9/30 23:59)。

さらに得するコツ

① 14,000 pt紹介特典と併用

紹介リンク経由のスタートボーナスで契約時に最大14,000 pt。キャンペーンと合わせてダブル取り!

② SPU+楽天カード決済でポイント3重取り

  • SPU:楽天市場+4倍
  • 街ポイント20倍(本キャンペーン)
  • 楽天カード支払いで+1%

③ 対象店舗は随時追加

現時点では「ファミリーマート」や「サンマルクカフェ」などが対象。
7/1追加の「くら寿司」「ドラッグセイムス」などは要チェック。公式ページと楽天ポイントカードアプリで最新情報をフォローしましょう。

楽天モバイルポイント20倍対象店をスマホ表示 ファミリーマート サンマルクカフェ 鎌倉パスタ 倉式珈琲店ロゴ一覧
楽天モバイルポイント20倍追加店舗をスマホ表示 くら寿司 SEIMS アメリカンドラッグ スーパードラッグキリンなどロゴ一覧

関連記事

ここまで読んで「始めてみようかな」と感じた方へ。下のボタンから申し込めば 最大14,000ポイントがもらえる紹介特典も同時に適用されます。

紹介リンク経由で申し込んでポイントを逃さず受け取ろう! ▶︎ 今すぐ楽天モバイルへ

エントリーは1分で完了♪ 忘れる前にポチッ!

まとめ

月額1,078〜3,278円(税込)Rakuten最強プラン と街ポイント20倍キャンペーンを組み合わせれば、通信費も日常の買い物代もまるごと節約!
まずはエントリーを済ませて、近所のファミマやカフェで “ポイント爆増” を体感してみましょう。

FAQ

  • Q. 20倍=20%還元ですか?
    A. いいえ。通常還元率(例0.5%)×20=10%です。
  • Q. 家族が同じ楽天カードを提示した場合?
    A. ポイントはカードに紐づく楽天IDへまとめて付与され、上限1,000 ptもそのIDで共有となります。
     ※ 家族それぞれで1,000 ptずつ狙う場合は、各自の楽天IDでエントリーし、それぞれの楽天ポイントカードを提示してください。
  • Q. エントリー後に解約したら?
    A. 2025年9月30日時点で契約がない場合は特典対象外となります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

楽天歴14年の元プロブロガー!ガジェット好きが社員×ユーザー視点で楽天モバイルを正直解説

目次